日々の家事・炊事や子供のオムツ替え後、外から帰って来たときなどなど数えるとキリがないママが1日に手を洗う回数。
乾燥する季節は手荒れも気になるけど、子育てって毎回ハンドクリームを塗る余裕も時間もないんですよね~。私が何かしようものなら、
「ママー!ママー!」
「わんわん!うーたん!」
私の娘っ子はよくしゃべります。
ハンドクリームの話に戻って、子どもに触れることも多いからあまり強い成分が配合されているハンドクリームも使いたくないな・・・と思っていた時に見つけたとっても便利なアイテムがありました!
productとは?
私が使っているオーガニックヘアワックス「product」は、スタイリングで使用したあとに手を洗う必要がないんです。そのまま手に伸ばしてハンドクリームとして使えます!!
なぜなら、原料はシアーバターなど自然由来の物だけを使用しているから。赤ちゃんと触れ合うことが多いママは安心して使えますね。
値段とコスパ
42gで1,980円とヘアワックスにしてはちょっとお値段張りますが、半年使用してもまだ1/3残っていますのでコスパはなかなか良いと思います。
ヘアワックスとハンドクリームとボディクリームそれぞれ買うことを考えると、ワックスひとつでこのお値段は高いものでもない気がします。
productが子連れ旅行におすすめな理由
そして私が特におすすめしたいのが、旅行の時。
子連れで旅行となるとオムツに離乳食におもちゃに着替えに・・・と、スーツケースめちゃくちゃ重くなりますよね。機内持ち込みだけで済ませようと思ったら、国内1泊くらいの距離にしか行けません。。。
とはいえ、何かあったらと思うと子供の物は減らせないので、私の荷物をどこまで減らせるかで毎回頭を悩ませます。
このproductひとつあればヘアワックス・ハンドクリーム・リップクリーム・ボディクリームと4役もこなしてくれるので、ママの嵩張るケアグッズを減らすことができます。
私はシャンプーや化粧水など、旅行用の小さいボトルに詰め替えて~はやらないタイプ。何よりその作業が面倒(だいたいこぼれるしね)だし、どれが何かそのうちわからなくなるし、これいつのやつだっけ?となるずぼらママです。
基礎化粧品は試供品を持参しシャンプーはホテルの備品を使うか、どうしても合わなければ現地のドラックストアで調達します。
productを使った感想
まず、香りがとても良い!強すぎないオレンジの香りがします。私はアロマとかの柑橘系が苦手ですが、これくらいなら許容範囲です。
テクスチャーは固めですが38℃で溶けてオイル状になります。手に取り体温で柔らかくしたところで髪に付けますが、必ず毛先にもみ込むように使ってくださいね。
頭皮の近くに使うと「のっぺり」したスタイルになってしまいます。これはどのワックスでもそうだと思いますが、最初は少量ずつ使いましょう。
髪のスタイリングに使用した後はハンドクリームとして手に擦り込めばOK!
ボディクリームとして使うときも手に取って体温で溶かしてから体に塗ります。伸びは正直あまり良くないです。ボディバターのような感じです。もっとするする伸びて浸透してるのが感じられるのが好きな方には物足りないかもしれません。
私は自宅では別のボディクリームを使っています。
まとめ
ひとつで4役をこなしてくれる点とオーガニック成分だけ作られている点が気に入って購入したproduct。とっても使いやすくて旅行にも便利なのでなくなったらまた購入する予定です。
私はcosmekitchenで購入しましたが、楽天のほうが安いですね。次回はネットで買おうと思います。
楽天で調べたところ、送料込みの最安値はこちら
次はラベンダーの香りも試してみたいです
amazonでの購入はこちらから
[http://:title]
子連れ旅行便利グッズはこちらもおすすめです