気がつけばブログを始めて3ヶ月が経っていました。
このブログを読者登録をして下さっている方、たまたま辿り着いた方、コメントを御寄せ下さる方、いつも私の拙い文章をお読みいただきありがとうございます。
今日は旅ブログはちょっとお休みして、初めて運営報告なるものをしてみたいと思います。
ブログを始めたきっかけ
旅行好きな両親の影響で、私は小さな頃から飛行機に乗る機会がたくさんありました。飛行機に乗るとそこにはいつもテキパキと仕事をするCAの姿が。憧れない理由はありませんでした。
新卒で航空会社に入ってからも、フライトの合間にあちこち旅に出かけていました。
お金がないわけでもないのに、バックパックひとつで東南アジアを回ったり安宿に泊まったり。とにかくそういう旅がしたかった若かりし頃。この旅で見た景色は今でも鮮明に思い出すことができるくらい、私にとって素晴らしい経験と記憶になっています。
時が流れて結婚し娘を出産しました。
娘が生まれてからも旅を続けていますが、あれっ?えっ!?と思うことが、まー出てくる出てくる、もう大人だけで行く旅行とは違うということを身を持って実感しています。
こんなに子連れ旅行で色んな経験を積んだりテクニックを身につけてきたのに、それを私だけのものにしておくのはもったいない。きっと同じことで悩んだり失敗したりしている人がいるはず。
そこに私のCAというキャリアで培った旅テクをプラスすれば、子連れ旅マスターじゃないか!と思い立ち、ブログという形で情報発信することにしたのです。
1ヶ月のPV数
毎日150〜250くらいのPV数を維持しております。一か月のPVは約3,000。
記事をアップしない日にもたくさんの方にアクセスしていただいて、ありがたいです。ただ、収益をあげるには全然少ない数。CA時代の話や海外駐在についてなど、これからは記事のバリエーションを増やしていこうかな、と思っています。
収益について
残念ながら広告収入は微々たるものですので詳細は割愛したいと思います。
いつか公開できるくらいのブログになったら堂々と発表したいものです。
ブログを始めて感じた事
どなたかのブログに「ブログは財産」と書いてあったのを見て、本当にその通りだと思っています。記事が増えれば増えるほど、デザインを好みのものにするほど愛着が湧いていきます。私は育児日記などつけない主義ですが、ブログに残すことで子連れ旅の記録になるのでやはりブログを始めて良かったです。
新しい元号になりましたね!
これらもどうぞよろしくお願いします♡
元CAココ