ベトナム旅行の楽しみと言えば、安くて可愛い雑貨やかごバッグ、バッチャン焼きをはじめとする食器類、最近では日本人が手掛けるオーガニックコスメなど、女性が大好きなショッピング!
ベトナムショッピングのメッカはホーチミンではありますが、ダナン・ホイアンでもたくさんの可愛いものに出会い、そして連れて帰ってきましたのでご紹介したいと思います。むしろ、ダナンでしか買えないものもあるのでリゾートステイとショッピングの両方を楽しみたいという欲張りな方には、ホーチミンよりダナン・ホイアンをおすすめします!!
本当にお買い物が楽しかった!女友達とお買い物ツアーで行きたいくらいです!
- 日本人女性がオーナー!taran.のタマヌオイル
- トマトの70倍の美肌効果!ガックフルーツサプリ
- ベトナム土産の超定番!刺繍巾着
- 子ども用アオザイ
- 上司へのお土産はこれ!高級感漂うチョコレート「pheva」
- スーパーで買えるばらまきお土産もご紹介!
日本人女性がオーナー!taran.のタマヌオイル
友人にダナンに行くの~と話したところ紹介されたのが、このタマヌオイル。お肌にとっても浸透して保湿効果が良い、と聞いていましたが、実際にお店を訪れてそのマルチな効能に驚愕!
タマヌとは東南アジアやハワイ、タヒチに育つ背の高い木のこと。そのタマヌの葉から採取したエキスで作ったのがタマヌオイルです。
その効果は抗炎症作用・アンチエイジング・傷跡を目立たなくする・神経痛・帯状疱疹などなど、薬よりも幅広く確実な効能があります。西洋医学にはできるだけ頼りたくないという方には特におすすめ。タマヌオイルは肌への浸透率が高いのが特徴。
こちらがタマヌオイル。独特な香りがしますが、良薬口に苦し、です。
オイルだけではなく、ボディスクラブもおすすめです。保湿効果バッチリなので使った後はお肌しっとりです。
パッケージがシンプルで素敵ですよね。こういうところが日本人女性のセンスが表れてるなぁと思います。
場所はコチラ。ダナンはGrabタクシーが便利なので事前にダウンロードをおすすめ。
taran.は日本人女性が数年前にオープンさせたブランドで、タマヌオイルやベトナム各地から集めたこだわりのものが売られています。1階はショップ、上の階にはルーフトップのカフェもありますので休憩がてら訪れてみてくださいね。
トマトの70倍の美肌効果!ガックフルーツサプリ
以前こちらのブログでもご紹介したガックフルーツ。私が愛飲しているサプリの原産国はベトナムなので、今回絶対にたくさん買ってこようと決めていたのがガックサプリ。
ダナン市内の薬局で手に入り、ひとつ300円ほど!!安すぎる!!バンコクでは2000円以上していたので6箱購入しました。毎日飲んでいますが、本当にお肌がのキメが整って綺麗になります。巷には高いだけでイマイチ効果のわからないサプリが溢れていますが、このガックサプリはお値段に見合わない効果を発揮してくれます。なくなったらまた買いに行こう☆
ガックについて詳しく知りたいって方はこちらをどうぞ
ベトナム土産の超定番!刺繍巾着
その昔、ベトナムのフライトが入った時には市場で買い漁りました、こちら!
日本でコスメや雑貨を扱う有名店で(名前は伏せますが、アトレやパルコに入っているあのお店。女性ならピンと来るはず)数倍のお値段で売られています。
市場ではどーんと大量に積んであってその中から好きな柄を選びます。昔と変わらないスタイルに大興奮。
最初に言われる値段はお店によりますが、日本円で1枚100円程。
ですが!絶対にその値段で買ってはいけません。十分安いけど、お店のおばちゃんに5枚買うから、10枚買うからと交渉するとどんどん安くなります。お友達が一緒だったら一緒にたくさん買って、とことん値切るのがベトナムスタイル。
ダナンでは「ハン市場」の2階に刺繍巾着を売っているお店がいくつかあります。
子ども用アオザイ
ホイアンに行く予定があるなら是非おすすめなのが子ども用のアオザイ。
娘っ子にもアオザイを着せてホイアンのランタン祭りに行きましたが、いろんな国の方に大人気でたくさん写真を撮られていました。子どもが着る民族衣装って本当にかわいいですよね。
赤×白の組み合わせだとチャイナドレス感が出てしまうので、あえての黒や紺色が私はおすすめです。子どもっぽいピンクや黄色も可愛いですけどね^^。
ひとつ前にご紹介したハン市場の2階にたくさんアオザイ屋さんがあります。ハン市場は1階に乾物、フルーツ、雑貨類のお店、2階にアオザイ、ワンピース、サンダル、かごなどのお店が、ぎゅうぎゅうに並んでいます。
上司へのお土産はこれ!高級感漂うチョコレート「pheva」
ちょっと高級感があって目上の方へのお土産なら、phevaがおすすめ。ベトナムでいつの間にか超人気有名店になったチョコレートのphevaとMAROU。ダナンの直営店には素敵な箱に入ったものがたくさんあって、いつも観光客でいっぱい。
スーパーで買えるばらまきお土産もご紹介!
インスタントフォーはハマグリスープが〇
ベトナム料理の代表的なヌードルは米粉を使った「フォー」。
レストランでいただくフォーはビーフやチキンが主流で、出汁がしっかり出ていてとっても美味しいです。お土産にはハマグリで出汁をとったインスタントフォーがおすすめ。ひとつ約30円。
お料理好きな方へはグリーンチリソルトとベトナム産胡椒
こちらもベトナム土産の定番。左のグリーンチリソルトはお料理にパンチが欲しい時に少し混ぜるとピリッと辛いチリが食欲をそそります。
また、ベトナム・フーコック島産胡椒もお土産におすすめ。ちゃんとミル付きの入れ物のものがありました。
ベトナムは世界的に有名な胡椒の産地なのです。ベトナムで生産される胡椒は世界の胡椒の生産量の約半分を占めているんですよ!
ばらまきお土産は「ビッグC」というスーパーで購入することができます。たくさん買うと嵩張るし重いのでホテルに戻る直前に行くのがおすすめです。
ベトナムは物価も安いのであれこれ買ってもそこまで大きな出費にならないのが魅力。
ぜひダナンでのお買い物を楽しんでくださいね!!
ダナン・ホイアンで「hansry」が買えるお店
ダナンのホテル「プルマン・ダナン」のご紹介はコチラ