毎月、満月の夜に開催されるホイアンのランタン祭り。
娘の誕生日がちょうどランタン祭りの日だったので、アオザイを着せてお祭りを楽しんできました。
満月とホテル前を流れるトゥボン川。
やっぱり子どものアオザイは可愛い♡
ホテルで灯篭流しのイベントが開催されていましたので、参加してみました。
アオザイ可愛いね~と国籍問わず色んな人に声を掛けられて、「いくつ?」「今日が2歳のバースデー」のやりとりを何度もしました。
Birthday Girlはたくさんの人にお祝いしてもらえて嬉しそうでした~☆
ランタン祭りのメインはチャンフー通り・アンホイ橋のあたり。
夕方、太陽が沈み始めたころからランタンに明かりが灯りだします。
暗くなるにつれてとにかく人が多くなってくるので、ゆっくり写真を撮ったりするなら早めにこの辺りに着くようにすると良いです。
世界遺産の街に灯される色とりどりのランタン。
ベトナム料理「モーニング・グローリー」でディナータイム。
とっても人気店なのでここでの食事を考えている場合はディナータイムより少し早めに入店しましょう。私たちが席についたあと、あっという間に満席になりました。
ベトナム料理も地域によって特徴があります。
ダナン・ホイアンではホワイト・ローズ、カオ・ラウ(うどんのような汁なし米麺)、ハマグリのレモングラス蒸しあたりが名物料理。
夕食後はすっかり日も沈み、ランタン祭りのハイライト。
トゥボン川には明かりを灯した船がたくさん。
アンホイ島にはランタンショップが並び、旅行の記念に購入することもできます。
とっても綺麗で一見の価値ありのお祭りですが、とにかく人が多いのと時期によってはすごく暑いので、子連れの場合は休憩を挟みつつ時間と気持ちに余裕を持って参加することをおすすめします。
ホイアンのホテル選びはこちらの記事でご紹介しています
ダナン・ホイアンの記事はこちらもどうぞ